2025.05.21#その他
『映画監督 平良いずみさんを講師に「情報はなぜ必要か?」コミュニケーションの重要性学ぶ』国際コミュニケーション論入門
5月21日、国際コミニュケーション論入門の講義では、元沖縄テレビ放送アナウンサーで映画監督の平良いずみさんをゲスト講師にお招きしました。
平良いずみさんは、数々のドキュメンタリー番組を制作し、民間放送連盟賞テレビ報道部門優秀賞受賞、放送界で活躍し優れた功績をあげた女性に贈られる『放送ウーマン賞』などを受賞されています。
今日は、海外の実情に目を向ける大切さやコミュニケーションの重要性について、以前取材された救急医療ヘリの事例を紹介、海外では半世紀もまえから航空医療が実践されていること、高齢化や医療の高度化など日本の医療が直面する課題克服のためのヒントを多く感じたと語ってくれました。動画や対話も織り交ぜながらのわかりやすい授業に学生たちも、メモをとりながら熱心に聴講していました。
平良さんには後期より、よりよい社会をつくるために身につけるべくメディアリテラシーについて、「メディアリテラシー概論」講義も担当いただくことになっています。



